NEUMANN KM56
NEUMANNのビンテージ小型マイクの代表格です。
1950年代にU47の小型化をコンセプトに作られたマイクの一つで、
今なお世界中で愛されています。
アコースティックギターやボーカルにまで使われます。
真空管はAC701Kです。
SNも素晴らしくよく、物凄く色気のあるサウンドです。
やはりこの年代の機材は実際の音より魅力ある音に録れる印象です。
こういったことを海外では『Larger than life』と形容するそうです。